私は生理周期にばらつきがあり排卵するまでに時間がかかる体質です。
排卵を早めて妊娠の確率を上げるために今週期からクロミッドを服用することになりました。
- クロミッドの服用開始時期
- 初めてのクロミッドで副作用はあったか?
- クロミッド一周期目は通常の排卵よりどれくらい早まるのか?
- 排卵前の下腹部チクチクの正体
などの体験談をレポートしていきます!
クロミッドの服用開始時期は生理5日後から

もし生理が来たら5日後くらいに予約を取ってくださいね。
と先生から言われていたので、生理開始5日目にクリニックへ。



では今周期からクロミッドというお薬を使用していこうと思います。今日から5日間、夕食後に飲んでくださいね。



おぉ〜〜ついにクロミッドの服用開始!!私の体はちゃんと反応してくれるかしら・・??
調べてみるとクロミッドは生理開始3日目もしくは5日目から開始されるようですね。
私の場合はは5日目から開始するよう指示がありました。
初めてのクロミッドにドキドキ、ワクワク。これで排卵日予想のストレスが少しでも軽減されるといいな!
クロミッド memo
・生理5日目から服用開始
・無味無臭でちょっと大きめの錠剤
・毎晩夕食後に1錠、5日間忘れずに飲み切る
初めてのクロミッドによる副作用は?
主な副作用として、目のかすみなどの視覚症状、発疹、精神変調などが報告されています。このような症状に気づいたら、担当の医師または薬剤師に相談してください。
くすりのしおり
私の場合は上記のような副作用は特にありませんでした。
ただ、普段から福さん式(自分で内診をする)で子宮口の状態やおりものの変化を確認しているのですが、排卵前のおりものの量が減ったように感じました。
クロミッド一周期目の副作用?
・普段‥排卵数日前から伸びおりが出続け、排卵直前に最も多くなる
・今回‥排卵二日前のみ卵白状の伸びおりが多めに出る
初めてのクロミッド。一周期目の排卵はどれくらい早まる?
私は生理周期が28〜45日とその月によってかなりばらつきがあります。
これがめちゃくちゃ厄介なのです。。。。
生理周期がある程度決まっていれば、排卵日の予想もしやすくタイミングをいつ取るかの計画がしやすなります。
しかし28〜45日となると、その予想がしにくくものすごくストレスになるのです。



今回初めてのクロミッド。排卵はどれくらい早まるんだろう?
中には効果があまり出ず、クロミッドの量を増やす方もいらっしゃるそうです。
ちなみに前周期は38日周期でD25に排卵しました。
クロミッド一周期目の結果!
前周期…D25 ⇨ 今週期…D17
前周期より8日も早く排卵することができました!(嬉泣)
先生曰く今後服用を続けることでD14あたりで排卵できたり、周期が安定してくるとのことでした。
排卵前の下腹部のチクチク
そういえば、いつも排卵前は必ず右下腹部がチクチク。ここ何年もずっとです。
前周期初めて卵胞チェックをしてもらうと右側の卵胞が育ち、そのまま排卵しました。
必ず右側がチクチクするので、「左の卵巣さんは活動してないのかしら?」と少し心配していたのですが、今回クロミッドを服用するとなんと左下腹部がチクチク。。。。
びっくりしましたが卵胞チェックをしてもらうと



左の卵巣に卵が2つ、大きくなってきていますね。



えええええ!!!!(;;)左の卵巣さん!!!活動してくれた!!頑張ったね!ありがとう!!!!(嬉泣)
まさか左側の卵胞が育ってくれているとは!!クロミッドのおかげ・・???
排卵前のお腹のチクチクもただの気のせいではなくて、一生懸命育ってくれているのを知らせてくれていたんですね♡
初めてのクロミッドまとめ
初めてのクロミッドで感じたことのまとめ
・無味無臭でちょっと大きめの錠剤
・毎晩夕食後に1錠、5日間忘れずに飲み切る
・前周期より排卵が8日早まった!
・左の卵巣に2つ卵胞が育った◎
・排卵前の下腹部痛は卵ちゃんが一生懸命育っている証♡
今周期は卵管造影検査もしたので妊活のゴールデン期間!
かわいい我が子に会える日を心待ちにしながら過ごしたいと思います*
最後までお読みいただきありがとうございました。
妊活中のみなさまに、可愛い赤ちゃんがきてくれますように♡

